北海道カーリング協会

北海道カーリング協会が運営する公式サイトです。大会情報やスケジュールを配信する他、ルール、規則、所属団体なども掲載しています。

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 第9回JAL杯北海道ミックスダブルスカーリング選手権大会
9441view


決勝トーナメント結果

決勝戦・順位決定戦

3位決定戦(Bシート)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
チーム藤澤
(北見)
  0 0 4 0 2 0 3 X   9
札幌国際大学
(札幌)
* 1 1 0 1 0 1 0 X   4

決勝戦(Cシート)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
北海道大学A
(札幌)
* 0 0 0 3 0 0 0 X   3
チーム青木
(札幌)
  1 3 2 0 2 1 1 X   10

5位決定戦(Dシート)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
北海道大学B
(札幌)
* 1 1 1 0 3 0 0 1   7
チーム稚内
(稚内)
  0 0 0 3 0 2 1 0   6

3回戦

Aシート(10)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
北海道大学B
(札幌)
(8)勝者
  0 0 0 0 4 0 3 0   7
チーム藤澤
(北見)
(5)敗者
* 1 1 1 1 0 3 0 1   8

Cシート(9)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
札幌国際大学
(札幌)
(7)勝者
* 0 2 0 1 1 3 0 X   7
チーム稚内
(稚内)
(6)敗者
  1 0 2 0 0 0 1 X   4

2回戦

Aシート(7)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
チーム仁木
(北見)
(1)敗者
  0 0 0 1 0 0 0 X   1
札幌国際大学
(札幌)
(2)敗者
* 1 2 2 0 1 2 2 X   10

Bシート(5)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
チーム藤澤
(北見)
(2)勝者
  0 0 0 4 0 3 0 X   7
チーム青木
(札幌)
(1)勝者
* 4 1 1 0 2 0 3 X   11

Cシート(8)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
北海道大学B
(札幌)
(4)敗者
* 2 1 1 0 3 0 2 2   11
おがわ農園
(名寄)
(3)敗者
  0 0 0 3 0 2 0 0   5

Dシート(6)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
北海道大学A
(札幌)
(4)勝者
  2 1 0 1 1 0 3 X   8
チーム稚内
(稚内)
(3)勝者
* 0 0 2 0 0 1 0 X   3

1回戦

Aシート(1)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
チーム青木
(札幌)
Dブロック2位
* 2 0 3 0 0 3 2 X   10
チーム仁木
(北見)
Aブロック1位
  0 1 0 2 1 0 0 X   4

Bシート(2)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
札幌国際大学
(札幌)
Cブロック1位
  0 0 2 0 0 2 1 0   5
チーム藤澤
(北見)
Bブロック2位
* 2 1 0 1 1 0 0 1   6

Cシート(3)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
チーム稚内
(稚内)
Bブロック1位
  0 1 1 1 1 1 0 1   6
おがわ農園
(名寄)
Cブロック2位
* 1 0 0 0 0 0 3 0   4

Dシート(4)

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
北海道大学B
(札幌)
Dブロック1位
* 0 0 0 2 0 3 0 X   5
北海道大学A
(札幌)
Aブロック2位
  1 1 3 0 2 0 3 X   10

ブロック組み合わせ・順位表

Aブロック

チーム         勝-敗 順位
A1 北海道大学A(札幌) - O
9-6
O
9-5
X
9-10
2-1 2
A2 チームTAKAMI(妹背牛) X
6-9
- O
6-5
X
1-8
1-2 3
A3 士別(士別) X
5-9
X
5-6
- O
11-8
1-2 4
A4 チーム仁木(北見) O
10-9
O
8-1
X
8-11
- 2-1 1
同じ勝ち数のチームの勝敗は、直接対決の結果によるものです。

Bブロック

チーム         勝-敗 順位
B1 チーム島貫(帯広) - O
8-4
X
4-7
X
8-10
1-2 3
B2 Team DOI(札幌) X
4-8
- X
5-8
X
7-8
0-3 4
B3 チーム稚内(稚内) O
7-4
O
8-5
- O
7-6
3-0 1
B4 チーム藤澤(北見) O
10-8
O
8-7
X
6-7
- 2-1 2

Cブロック

チーム         勝-敗 順位
C1 札幌国際大学(札幌) - O
9-3
O
8-5
O
11-1
3-0 1
C2 おがわ農園(名寄) X
3-9
- O
8-3
O
9-2
2-1 2
C3 チーム大野(帯広) X
5-8
X
3-8
- O
12-2
1-2 3
C4 NISHIZAWA(北見) X
1-11
X
2-9
X
2-12
- 0-3 4

Dブロック

チーム         勝-敗 順位
D1 北海道大学B(札幌) - O
7-5
O
7-5
O
9-5
3-0 1
D2 チーム青木(札幌) X
5-7
- O
9-3
O
13-3
2-1 2
D3 SASAKI(網走) X
5-7
X
3-9
- X
3-8
0-3 4
D4 チーム藤崎(帯広) X
5-9
X
3-13
O
8-3
- 1-2 3

ラウンドロビン結果

第6試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
D3:SASAKI
(網走)
* 0 2 0 1 0 0 0 X   3
D2:チーム青木
(札幌)
  3 0 2 0 1 1 2 X   9

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
D4:チーム藤崎
(帯広)
* 3 0 0 0 1 1 0 X   5
D1:北海道大学B
(札幌)
  0 2 2 1 0 0 4 X   9

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
C3:チーム大野
(帯広)
  0 0 2 1 0 0 0 X   3
C2:おがわ農園
(名寄)
* 1 2 0 0 2 2 1 X   8

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
C4:NISHIZAWA
(北見)
* 0 0 0 1 0 0 X X   1
C1:札幌国際大学
(札幌)
  3 1 2 0 2 3 X X   11

第5試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A4:チーム仁木
(北見)
  0 0 4 1 0 3 1 0 1 10
A1:北海道大学A
(札幌)
* 1 2 0 0 2 0 0 4 0 9

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B3:チーム稚内
(稚内)
  1 0 1 0 1 2 0 3   8
B2:Team DOI
(札幌)
* 0 1 0 1 0 0 3 0   5

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B4:チーム藤澤
(北見)
  0 1 0 2 1 2 0 2 2 10
B1:チーム島貫
(帯広)
* 1 0 4 0 0 0 3 0 0 8

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A3:士別
(士別)
  0 2 0 2 1 0 0 0   5
A2:チームTAKAMI
(妹背牛)
* 1 0 1 0 0 2 1 1   6

第4試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
D1:北海道大学B
(札幌)
  0 1 0 2 3 0 1 X   7
D3:SASAKI
(網走)
* 2 0 1 0 0 2 0 X   5

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
C1:札幌国際大学
(札幌)
* 0 3 0 2 2 0 1 0   8
C3:チーム大野
(帯広)
  1 0 1 0 0 2 0 1   5

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
D2:チーム青木
(札幌)
  4 0 0 4 1 2 2 X   13
D4:チーム藤崎
(帯広)
* 0 2 1 0 0 0 0 X   3

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
C2:おがわ農園
(名寄)
  0 1 1 0 2 2 3 X   9
C4:NISHIZAWA
(北見)
* 1 0 0 1 0 0 0 X   2

第3試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B1:チーム島貫
(帯広)
* 0 0 1 0 0 3 0 0   4
B3:チーム稚内
(稚内)
  1 1 0 2 1 0 1 1   7

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B2:Team DOI
(札幌)
  2 0 0 2 0 0 2 1   7
B4:チーム藤澤
(北見)
* 0 3 1 0 3 1 0 0   8

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A1:北海道大学A
(札幌)
  0 0 1 2 0 3 2 1   9
A3:士別
(士別)
* 3 1 0 0 1 0 0 0   5

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A2:チームTAKAMI
(妹背牛)
  0 1 0 0 0 0 X X   1
A4:チーム仁木
(北見)
* 1 0 3 1 2 1 X X   8

第2試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
C2:おがわ農園
(名寄)
* 0 0 0 1 1 1 0 X   3
C1:札幌国際大学
(札幌)
  1 2 1 0 0 0 5 X   9

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
C4:NISHIZAWA
(北見)
  1 0 0 1 0 0 X X   2
C3:チーム大野
(帯広)
* 0 2 3 0 5 2 X X   12

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
D1:北海道大学B
(札幌)
  2 0 1 0 2 1 0 1   7
D2:チーム青木
(札幌)
* 0 2 0 1 0 0 2 0   5

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
D3:SASAKI
(網走)
* 0 0 1 0 2 0 0 X   3
D4:チーム藤崎
(帯広)
  1 2 0 1 0 3 1 X   8

第1試合

Aシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A2:チームTAKAMI
(妹背牛)
  1 0 1 0 0 3 1 X   6
A1:北海道大学A
(札幌)
* 0 3 0 4 2 0 0 X   9

Bシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
A4:チーム仁木
(北見)
  0 0 0 4 1 1 2 0   8
A3:士別
(士別)
* 4 3 3 0 0 0 0 1   11

Cシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B2:Team DOI
(札幌)
* 2 0 2 0 0 0 0 X   4
B1:チーム島貫
(帯広)
  0 1 0 1 3 1 2 X   8

Dシート

チーム LSFE 1 2 3 4 5 6 7 8 EE
B4:チーム藤澤
(北見)
  2 1 0 0 0 3 0 0 0 6
B3:チーム稚内
(稚内)
* 0 0 1 1 1 0 1 2 1 7

タイムテーブル

日時 時間 A B C D
1/29
(金)
10:00 - 受付
10:30 - 12:55 公式練習
13:00 - 14:00 チームミーティング・開会式(2Fホール)
14:30 - 16:30 A1 - A2 A3 - A4 B1 - B2 B3 - B4
17:00 - 19:00 C1 - C2 C3 - C4 D1 - D2 D3 - D4
  アイスメイク
20:00 - 22:00 B1 - B3 B2 - B4 A1 - A3 A2 - A4
1/30
(土)
8:30 - 10:30 D1 - D3 C1 - C3 D2 - D4 C2 - C4
11:00 - 13:00 A4 - A1 B3 - B2 B4 - B1 A3 - A2
  アイスメイク
14:00 - 16:00 D3 - D2 D4 - D1 C3 - C2 C4 - C1
16:15 - 17:45 タイブレーク(6エンド)
  アイスメイク
19:00 - 21:00 (1)
A1位-D2位
(2)
C1位-B2位
(3)
B1位-C2位
(4)
D1位-A2位
1/31
(日)
8:45 - 10:45 (7)
(1)敗者-(2)敗者
(5)
(1)勝者-(2)勝者
(8)
(3)敗者-(4)敗者
(6)
(3)勝者-(4)勝者
11:30 - 13:30 (10)
(8)勝者-(5)敗者
  (9)
(7)勝者-(6)敗者
 
14:15 - 16:15   3位決定戦
(9)勝者-(10)勝者
決勝戦
(5)勝者-(6)勝者
5位決定戦
(9)敗者-(10)敗者
16:15 - 表彰式(1Fロビー)

出場チーム

ブロック チーム名(所属協会) 選手 コーチ
道央 Team DOI(札幌) 土居 誉享 / 土居 綾希子  
札幌国際大学(札幌) 宿谷 涼太郎 / 宿谷 奈苗 新井 貢
北海道大学A(札幌) 蒔苗 匠馬 / 荒木 絵理  
北海道大学B(札幌) 谷 隆太朗 / 佐藤 まろか  
チーム青木(札幌) 青木 豪 / 藤井 春香 青木 美憲
チームTAKAMI(妹背牛) 高見 拓治 / 佐藤 裕美  
道北 士別(士別) 佐々木 憲也 / 佐々木 ミカ  
おがわ農園(名寄) 小川 智也 / 小川 舞  
チーム稚内(稚内) 清水 康彦 / 川村 みゆき  
オホーツク NISHIZAWA(北見) 西澤 俊洋 / 西澤 優子  
チーム藤澤(北見) 藤澤 充昌 / 藤澤 尚子  
チーム仁木(北見) 佐々木 隆志 / 仁木 まどか  
SASAKI(網走) 佐々木 優介 / 江口 仁奈  
道東 チーム島貫(帯広) 島貫 渉 / 荒川 梓  
チーム藤崎(帯広) 藤崎 素之 / 辻村 梨紗  
チーム大野(帯広) 大野 福公 / 林 明日香  

このページをシェアして友達に教えよう!
http://hca.sakura.ne.jp/tp_detail.php?id=100

関連写真一覧

関連トピックス:お知らせ

北海道カーリング協会
〒062-0905 札幌市豊平区豊平5条11-1-1 北海道立総合体育センター内
Tel 011-815-8828
 Fax 011-815-8829  お問い合わせ

当サイトに掲載されている文章やイラスト・画像の無断転載・転用はご遠慮ください。

© CURLING HOKKAIDO.

↑ページ先頭へ

北海道カーリング協会HOME